沖縄首里RC 25-26年度 会長方針

地域共創・未来共創のロータリーへ


「平和―環境―未来」
このクラブ創立理念で、仲間を増やし、
笑顔あふれる地域の未来をともに作っていきましょう


2025-26年度年間RI会長メッセージ「よいことのために手を取りあおう」(Unite for Good)
ロータリーには、地域社会や世界中の人びととつながるための機会があります。 ともに未来を創るために手を取りあいましょう!
沖縄首里ロータリークラブは、設立してまだ3年、4期目のクラブです。まだまだ、クラブとしての基礎・基盤を充実させていかなければならない時期ですが、積極的にいろいろなことにチャレンジして、実践しロータリーのマジックを起こしていきたいと思っています。
私は、沖縄大学に勤務するものですが、ロータリークラブは金持ちのおじさんの社交クラブ位の認識しかありませんでした。学長になって宜野湾RCの許田先生から強いおすすめや、また高校の先輩の松本2690地区のPGとのご縁から新設沖縄首里RCのご縁をいただき、沖縄首里RCに希望の光を見、平和-環境-未来というクラブ創立理念に共感し入会しました。そしてそこで素晴らしいメンバーと出会い、これを大切にし、紡ぎだされた“ご縁”をさらにつなぎ会員増強拡大に努めたいと思います。また青少年奉仕活動のインターアクトクラブや若い力のローターアクトクラブを新設したいと思います。そして、平和でつながる友好クラブ・姉妹クラブなど、ロータリーのスケールメリットを最大限に生かしていこうと思います。
我が沖縄首里ロータリークラブの強みは、沖縄首里女性活躍ロータリー衛星クラブの活動に代表される地元の結束力・行動力・団結力と本クラブ会員の地元力、専門性、と広域性、多彩性を併せ持つスーパーな活動体であることです。地域のニーズをしっかりとらえ活動し、ロータリーの人づくりをしっかり学んで、内発的リーダーシップを発揮し、会員皆がいきいきとしたクラブライフが過ごせるようにしたいと思います。


山代 寛

President

Hiroshi Yamashiro