
沖縄首里ロータリークラブ 第13回例会 田中久光会長の話
今年も早くも9月になりました。沖縄首里RC13回目の例会となります。 今日はロータリーの友9月号からのRI会長メッセージの紹介です。 平和の実践 9月21日は「国際平和デー」です。国連総会はこの日を、24時間の非暴力と停 […]
今年も早くも9月になりました。沖縄首里RC13回目の例会となります。 今日はロータリーの友9月号からのRI会長メッセージの紹介です。 平和の実践 9月21日は「国際平和デー」です。国連総会はこの日を、24時間の非暴力と停 […]
2023 年 8 月 18 日 沖縄首里ロータリークラブ第 12 回例会への参加、ありがとうございます。「昨日と今日は違うなぁ、、明日はまた違う、、」 こんな風に思いながら、クラブ仲間としての友情の輪を広げたいと思ってい […]
皆さん、こんばんは、新しいメンバーを加えての今年度2回目の例会となります。記録的な猛暑やゲリラ降雨など各地の皆さんの周りはいかがでしょうか?ニュースを見る度に心配しております。どうかコロナも油断できませんので健康第一でお […]
親愛なる沖縄首里RCの皆さん、今回は6クラブの合同例会でした。 この様子は、会場で使われたパワポなどが届きましたら、それをそえてみなさんに録画視聴をお願いします。少し時間がかかりますので、それまでは、音声と静止画になりま […]
皆さん、こんばんは、台風で沖縄に戻れず成田空港近くのホテルから参加しています。今日の夕方便なら帰れたのですが、皆さんとの 例会があり、明日にすることにしました。私にとりまして、月2回の沖縄首里 RC […]
先月 5 月 19 日のオンライン例会 第 6 回例会を迎えることになりました。今日は 1905 年 2 月 […]
先月4月21日のオンライン例会 第4回例会では、沖縄が最も輝いていた時代、中世琉球王国の話題を話しました。万国津梁の鐘の銘によれば、琉球は南海の勝地にしてとあって、つまり、世界の中心に立地しているわけではなく東の方にある […]
皆さん、こんばんは、例会にオンライン含め多くの参加を頂き、ありがとうございます。会場では 5 人のビジターゲストの皆さん、そして先ほどの理事会で正式入会が決まりました新入会のお一人も 加わって、にぎやかな例会となりました […]
皆さん、こんばんは、今日は沖縄首里ロータリークラブのオンラインでの初例会となります。年度 末の多忙な時にも関わらず大勢の皆さんに参加頂きました。また、嶋村ガバナー、松坂順一クラブアドヴァイザーにもお忙しい中、沖縄首里ロー […]